YutaKaのPython教室

Python の文法やライブラリ、API、環境構築について画像・動画・ソースコード付きで徹底解説!

【スクショで解説】PyCharmのインストール・日本語化方法

今回はPyCharmのインストール方法と日本語化方法について紹介します。

PyCharmはPythonの強力な統合開発環境(IDE)の一つです。

Pythonで快適な開発ライフを楽しむためのおススメツールの一つですね。

Pycharmのインストール

① JET BRAINSのウェブサイトからPyCharmのインストーラをダウンロード

JET BRAINSのサイトからインストーラをダウンロードして、インストールします。

www.jetbrains.com

有償のProfessional版と無償のCommunity版があります。

初めての方はまずは無償版で機能を確認するといいと思います。

PyCharm無償版のダウロード(JetBrainより引用)

② PyCharmのインストール

インストーラを入手出来たらインストールしていきます。

PyCharmインストール画面

特別なこだわりがなければ、インストール場所はデフォルトのままでOK。

PyCharmインストール画面②

次の画面で「Create Associations」にチェックを入れると、「.py」ファイルを開くときに自動でPyCharmが起動するようになります。

PyCharmインストール画面③

他の設定は基本的にデフォルトでいいでしょう。「Install」をクリックして、インストールします。

PyCharmインストール画面④

これでインストール完了です。

PyCharmインストール画面⑤

おつかれさまでした!

スタートメニューから、PyCharmを起動しましょう。

PyCharm起動

初回起動時は、TERMSの確認と情報提供についての画面が表示されます。

内容を確認して、同意できる場合は同意して使用します。

同意画面

同意画面(情報提供)

最後に初回起動画面が表示されます。

初回起動画面

やっと完了ですね。

さっそくプロジェクトを作成したい人は「New Project」からプロジェクトを作成しましょう。

その前に、PyCharmを日本語化したい人は次の手順を踏みます。

PyCharmの日本語化

PyCharmの日本語化はプラグインで可能です。

  • 左のメニューからPluginsを選択
  • Marketplaceが選択されていることを確認
  • 検索バーに「japanese」と入力
  • 「Japanese Laungage Pack」を選んで「Install」をクリック

PluginによるPyCharmの日本語化

これで日本語化完了です。

また、プラグインの追加はSettings Windowからも可能です。

Setting windowの開き方

Setting windowの真ん中やや上にPluginsがあります。

Setting windowの中のPluginsの位置